カレンダー

2014年2月

「Teensおすすめ本」では、各図書館のTeensコーナー担当が毎月オススメの本を紹介していきます。本の書名をクリックするとその本の検索結果詳細にジャンプします。

動物が幸せを感じるとき

テンプル・グランディン/著 キャサリン・ジョンソン/著 中尾ゆかり/訳 NHK出版

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あらすじ

 「イヌを飼うなら何匹まで飼えるの?」「ネコを動物病院に馴らす方法は?」「普段食べている牛・豚・鶏はどのように育てられているの?」「動物園にいる動物たちって幸せに暮らしているの?」そんな疑問や動物の心について、自閉症の動物学者である著者が解説する。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おすすめポイント

 普段共に暮らしている動物たちは、幸せと感じてくれているのでしょうか。外敵から守られて暮らしている動物は「身体的に」幸せではありますが、「精神的に」幸せかどうかはわかりません。この本は身近な動物から野生動物まで、なぜその動物はその行動をするのかという行動心理を探り、解説していきます。また、著者はイギリスの精肉業界に勤めており、「普段食べている牛・豚・鶏が私たちの食卓に上るまで」の話についても知ることができます。

by大和田図書館teens担当 T

食べる野草図鑑

岡田恭子/著 日東書院本社

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あらすじ

 私たちの身近に生えている野草を季節ごとにカラー写真つきで紹介している。それぞれどのような薬効があるのか、どの部分を摘めばよいのかがわかる。野草を使ったおすすめレシピも満載で、内容は図鑑というよりお料理のレシピ本。野草摘みを楽しむために気をつけたいルールやマナー、間違えて食べると死にいたることもある恐怖の毒草ガイドも載っている。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おすすめポイント

 サクラの花やタンポポ、シロツメクサ、ススキなど皆さんの身近に生えている植物が食べられるって知っていましたか?この本には、タンポポの葉のジェノヴェーゼパスタやドングリクッキーなど美味しそうなお料理がたくさん載っています。ただ、野草は体に良い成分をとても多く含んでいるので、食べすぎると逆に体に負担をかけてしまったり、食べる前に下処理が必要だったりするそうです。この本を読んで今まで知らなかった野草と野草摘みについて、いろいろ知ることができました!

by大和田図書館teens担当 I

ぼくらのバス

大島真寿美/著 ポプラ社

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あらすじ

 暇を持て余していた圭太は、昔通っていた「バスの図書館」をふと思い出し、弟の広太を連れて、借りたままになっていた本を返しに行ってみた。しかし、近所のお屋敷にある、その「バスの図書館」は管理人のおじいさんが亡くなって以来使われておらず、荒れ果てていた。2人はこのバスに忍び込み秘密基地にするが、ある日、家出少年の順平がやってきて…。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おすすめポイント

 小さい頃、秘密基地に憧れたことはありませんか?この物語では、小学生の兄弟が秘密基地でカップラーメンを食べたり、ワクワクするような体験をして、成長していきます。広太の小学生らしい、面白い考えや行動が可愛らしいです。読むと自然に笑みがこぼれ、小学生時代を思い出し、戻りたくなってしまう一冊です。

by勝田台図書館teens担当 H