カレンダー

「ブックカバーを作ろう!」と「こども映画会」がありました(緑が丘図書館)

投稿日時: 2011-03-30 11:22:06

大和田図書館で、子どもたちが作った折り紙のおひなさまをかざりました。


おはなしコーナーで、「おだいりさま」と、「おひなさま」を、好きな色の折り紙で作ってくれました。
いろいろな顔があって、楽しいですね。



3月4日からは、「おはなをさかせよう!」のテーマで、折り紙で作った花を、おはなしコーナーの壁に貼ってもらいます。
みんなで、作りに来てくださいね。

おひなさまをかざろう!(大和田)

投稿日時: 2011-03-02 15:23:12

3月29日(火)緑が丘図書館では、図書館で楽しく過ごしてもらうため、午前中は「ブックカバーを作ろう!」、午後は「こども映画会」を開催しました。

「ブックカバーを作ろう!」ではみんな真剣に取り組み、素敵なブックカバーが完成しました。



「こども映画会」ではおはなし室でアニメの「プーさんとはちみつ」をたくさんのお友達と楽しみました。


職場見学がありました(勝田台)

投稿日時: 2011-02-18 14:48:53

2月18日に、勝田台南小学校の6年生が8名、勝田台図書館に職場見学に来ました。
説明を聞きながら図書館の中を見学したり、パソコンを使って貸出・返却を体験したり、本だなの本をきれいにならべたりしました。




短い時間でしたがみんなとてもよく説明を聞いていました。本だなの本もお客様が気持よく利用できるようにきれいにならべてくれました。ふだん利用している図書館でどんな仕事をしているのか少しわかってもらえたのではないかと思います。
これをきっかけにまた、図書館を利用してくださいね。お待ちしています。(T)

おひなさまがかざられました。(緑が丘図書館)

投稿日時: 2011-02-02 14:31:36

緑が丘図書館におひなさまがかざられました。



実は、今年は七段飾りです。
「おだいりさま」と、「おひなさま」だけでなく、「さんにんかんじょ」や「ごにんばやし」もいます。ほかにもいろいろある道具の名前などは、図書館の本で調べることができるので、探してみてください。



「お正月のおはなし会」がありました。(八千代台図書館)

投稿日時: 2011-01-27 15:23:45

1月4、5、6日の3日間、八千代台図書館で「お正月のおはなし会」がありました。
お正月のおはなしをした後には、かるたとりをしたり、こまをまわしたりして遊びました。

こまをまわすのにはじめは苦労していましたが、最後にはみな上手に回せるようになりました。


「お正月おたのしみ会」がありました。(勝田台図書館)

投稿日時: 2011-01-07 17:06:47

1月6日(木)、勝田台図書館で「お正月おたのしみ会」がありました。
みんなで、かるたとりをしたり、おてだまをしたりして楽しく遊びました。かるたとりでは、読み手がふだをよむのをきちんと聞いて、絵ふだをとっていました。
おてだまははじめは苦労してましたが、なれてくるとふたつのおてだまを上手にあつかうことができるようになりました。



「新春!かるた大会」がありました。(緑が丘図書館)

投稿日時: 2011-01-06 16:19:58

1月6日(木)、緑が丘図書館で「新春!かるた大会」がありました。
みんな集中して、絵札を探し、遠くまで手をのばしてかるたをとった人もいました。



たくさんかるたを取った5人が表彰され、参加した人全員に「八千代市子ども憲章」のバッチが渡されました。



おはなし会がありました

投稿日時: 2010-12-23 13:27:58




12月22日(水) 八千代市内の各図書館で冬のおはなし会がありました。

大型絵本やパネルシアター、クイズなど、盛りだくさんの1時間でした。

おはなしをみんなで楽しんだ後には、サンタクロースから子どもたちへクリスマスプレゼントが贈られました。

クリスマスツリーが飾られました。(緑が丘図書館)

投稿日時: 2010-12-01 15:09:03

12月になり、緑が丘図書館にクリスマスツリーがかざられました。



また、絵本のアドヴェントカレンダーも展示しています。
毎日1冊づつ絵本が表れるので、楽しみに待っていて下さい。
ほかにもクリスマスの展示がたくさんあるので図書館に探しに来てください。
クリスマスの絵本もありますよ。

夢・仕事ぴったり体験がありました(勝田台)

投稿日時: 2010-11-19 15:35:31

11月19日に、勝田台小学校の6年生が8名、勝田台図書館で夢・仕事ぴったり体験をしました。
説明を聞きながら図書館の中を見学したり、パソコンを使って貸出・返却を体験したり、本だなの本をきれいにならべたりしました。



短い時間でしたがみんなとてもよく説明を聞いて、いろいろ質問もしてくれました。ふだん利用している図書館でどんな仕事をしているのか少しわかってもらえたのではないかと思います。
これをきっかけにまた、図書館を利用してくださいね。お待ちしています。(M)。

夢・仕事ぴったり体験がありました(大和田)

投稿日時: 2010-11-17 08:50:00

11月12日に、八千代台東第二小学校の6年生9名が大和田図書館で「夢・仕事ぴったり体験」をしました。
本をきれいに並べたり、パソコンを使って本の貸出や返却をしたり、本を使った調べものクイズをしました。




★★★体験談★★★
(たくさん書いてくれたので、その一部を紹介します)

私は、大和田図書館へはじめていったので、こんな仕事をしていると知りませんでした。
受付けは難しいと思ってましたが、やってみて楽しかったです。
私は、あまり図書館にいったことがないけど、これからはもっと本を読みたいと思います。
クイズなども、本の中にのっている答えを探すのが楽しかったです。
今日は、ほんとうにありがとうございました。[M.Aさん]

仕事体験では、本をきれいにならべたり、貸出や返却のしかたなどを教わりました。
とてもいい体験になりました。今まで、図書館にはあまり行かなかったけど、今度は、本を借りに行きたいと思います。
この体験を将来にいかせるようにしたいです。[R.Iさん]

ぼくは、図書館で本の整理などの体験をして、仕事がたいへんなことがわかりました。
いつも使っている図書館では、いろんなことをやっていることがわかりました。
図書館は、よみきかせなどがあってとても楽しいところです。
また図書館で本を借りたりしたいです。[M.Iさん]

ぼくは、今日の職場体験で、職業にはいろいろなものがあって、同じ図書館でもちがう仕事をしていることが分かりました。
職場体験をしてみて、地味な作業だったけど、とても楽しかったです。
本だなの整理や受付けなどの、経験した仕事を、将来にいかしたいと思いました。[Y.Oさん]

本を整理するのが大変だった。本が沢山あってすごかった。
僕は、図書館の仕事を体験して、職員の人がいつもしている仕事を知れてよかった。
クイズも楽しかった。職員の人もやさしかった。[A.Kさん]

私は、職場体験をして、ふだん使っている図書館の方たちが、どのようなことをしているのか知れて良かったです。
本の整理は本がたくさんあって大変でした。本の返却や貸出を実際に体験できて楽しかったです。
最後のクイズは、本の並び方を教えてもらったのをもとに調べて、3問のうち2問も正解できて嬉しかったです。
職員の方々に優しく教えてもらってとてもいい思い出になりました。
これからも、この体験した事を忘れずに生活していきたいです。[Y.Kさん]

大和田図書館で職場体験をさせてもらい、ありがとうございました。貴重な体験でした。
本棚の整理は、こまかいところまで整理するので時間がかかりました。
また、図書館の本を見ながら答えを書くクイズもすこし難しかったですが、楽しかったです。
職員の方には、わかりやすく説明してもらいました。
今日の体験は、今後の人生に役立てていけるといいなと思います。[T.Sさん]

体験を通して色々な事を学びました。大和田図書館の職員さんはやさしくわかりやすく教えてくれました。
いつも自分たちがしてもらっていることをいざやってみると、思っていたよりも難しいことがわかりました。
でも、職員さんたちがわかりやすく教えてくれたのでできました。
他に本の整理もしました。地味な作業でしたが、職員さんたちが本の整理も大事な仕事だと教えてくれました。
この経験をこれからも生かしていきたいです。[T.Tさん]

ぼくは、いつもつかっている図書館の仕事をしました。
本の整理は大変で時間がかかりました。
クイズのときに、いろんなことを本で調べたり、これから調べるときの方法などもくわしくわかりました。[M.Bさん]



★★★おすすめの本★★★

「黒魔女さんが通る!!」
個性的なキャラクターがいっぱいでてきておもしろいです。[M.Aさん]

「きなこ~見習い警察犬の物語~」
笑えて楽しかったり、感動したりできます![R.Iさん]

「ニック・シャドウの真夜中の図書館」
いろんなこわい話がのっててとても楽しい本でした。[M.Iさん]

「エジソン」
エジソンの発明品がおもしろいです。[Y.Oさん]

「怪談レストラン」
ちょっとこわい話などがあっておもしろい。[A.Kさん]

「ハチ~約束の犬~」
飼い主パーカーとハチの絆の深さに感動できます。[Y.Kさん]

「三国志」
日本の歴史より好きです。[T.Sさん]

「ダレン・シャン」
バンパイアの話です。シリーズもので1~12巻まであります。
すごくおもしろいのでぜひ読んでください。[T.Tさん]

「パスワードはひみつ」
クイズなどでてきておもしろい。[M.Bさん]


短い時間ではありましたが、みんな説明をよく聞いてくれて、熱心に仕事にとりくんでくれたので、説明のしがいがあり、私自身もとても楽しく過ごすことができました。
今回の職場体験をきっかけに図書館をもっと利用してくれると嬉しく思います。[Y]

どのお仕事にも一生懸命とりくんでくれました。八千代台東第二小の皆さん、ありがとうございました。皆さんにとって、楽しい体験になったようでよかったです。
図書館をよく利用している人も、そうでない人も、また本を読みにきてくださいね。[I]

「親子で楽しむわらべうた」がありました。

投稿日時: 2010-11-03 14:50:45

★「親子で楽しむわらべうた」がありました★
10月21日(木)・22日(金)・28日(木)・29(金)緑が丘図書館で「親子で楽しむわらべうた」が開催されました。



お母さんといっしょにわらべうたを楽しみ、
みんなとっても楽しそうでした。
絵本にも興味を示して、絵が変わっていく様子を
楽しんでいました。



職業体験がありました(緑が丘)

投稿日時: 2010-10-28 13:28:03

10月26日・27日に、新木戸小学校の6年生が2名ずつ、緑が丘図書館で職業体験をしました。
パソコンを使って本のある場所を調べたり、書庫の中の本を探したり、本を並べたりしました。
また、図書館の仕事について質問をして、まとめていました。




図書館の仕事は、想像していたよりも力仕事が多くて、大変だったみたいですが、4人とも一生懸命働いていました。本を探すのが一番楽しかったとのことでした。
本の探した方は、ぜひ学校の友達にも教えてあげてください。

「図書館であそぼう-おいもをつくろう-」がありました

投稿日時: 2010-10-26 16:10:58

「図書館であそぼう-おいもをつくろう-」が10月19日(火)、大和田図書館児童室でありました。
3歳からの親子12組で、本物のおいもを見ながらキッチンペーパーや絵の具をつかっておいもをつくりました。

講師の岸本典子さん講師は、岸本典子さん。


作品は、大和田図書館児童室のおはなしコーナーで展示しています。
ぜひ見に来てください。

完成したおいも畑と制作風景

夢・仕事ぴったり体験がありました(大和田)

投稿日時: 2010-09-30 09:30:00

9月29日に、大和田南小学校の6年生3名が大和田図書館で「夢・仕事ぴったり体験」をしました。
本をきれいに並べたり、パソコンを使って本の貸出や返却をしたり、本の展示替えも体験しました。




★★★体験談★★★
(たくさん書いてくれたので、その一部を紹介します)

今日一日体験をして、図書館の方がしている仕事はすごく大変なんだなと思いました。本がきれいに並んでいるのは、図書館の方が、いつも私たちのことを思って仕事をしているからだと思いました。[K.Yさん]

私が一番楽しいと感じた仕事は、本の整理です。棚の本をきれいに並べる作業をしていることをしって、びっくりしました。
次に楽しかったのは、本の紹介の展示替えです。今回は、「魔女」「魔法使い」の本を紹介しました。こういうことをして、人の役に立っているのは、すごいことだと感じました。[R.Yさん]

今日一日体験して、一番楽しかったのが、本の整理です。次に楽しかったのは、本の紹介の展示替えです。やっぱり、図書館や本屋さんで仕事をしたいと思いました。[K.Hさん]


★★★おすすめの本★★★
「もこもこもこ」
(谷川俊太郎/作 元永定正/絵 文研出版)
幼稚園の頃、大和田図書館のおはなし会で、読んでもらいました。1ページずつ、色が変わっていくところが面白かったです。[K.Yさん]

「グースにあった日」
(キャリ・ベスト/文 ホリー・ミード/絵 まえざわあきえ/訳 福音館書店)
一本足のグース(カナダガン)と、ヘンリーという女の子の物語です。「強く生きる」ということがかんじさせられます。[R.Yさん]

「うさこちゃん」シリーズ
(ディック・ブルーナ/作 いしいももこ/訳 福音館書店)
かわいくて、読みやすくて、面白い![K.Hさん]

「黒魔女さん」シリーズ
(石崎洋司/作 藤田香/絵 講談社)
かわいくて、面白くて、今度また借りて読みたいなと思います。[K.Hさん]


●おすすめの本を紹介してくれて、ありがとう!
みんな、よく図書館に来てくれているので、本の紹介コーナーの展示替えも体験してもらいました。楽しんでもらえたようですね。 
これからも、図書館にきて、たくさんの本を読んでくださいね●

「ゆめ・仕事ぴったり体験」がありました

投稿日時: 2010-09-16 16:04:24

9月9日に、大和田小学校の6年生4名が大和田図書館で「ゆめ・仕事ぴったり体験」をしました。
本をきれいに並べたり、本を書架に戻したり、パソコンを使って本の貸出や返却も体験しました。




★★★体験談★★★
今まで知らなかった、「図書館の工夫」がわかりました。
本をきれいにならべるのも、すごく難しかったです。[Sさん]

本の修理の仕事を見て、本を長く使ってほしいという思いがわかった。
もっと図書館のことを知りたくなった。[Nさん]

図書館の仕事は、奥が深いんだなぁと、思いました。[Hさん]

いろいろな質問に答えてくれて、ありがとうございました。[Aさん]



★★★おすすめの本★★★
「若草物語」
(L.M.オールコット/作 矢川澄子/訳 福音館書店)
だんだん、みんなが優しくて、思いやりのある女性に変わっていくところが面白かった。[Sさん]

「ニック・シャドーの真夜中の図書館」
(ニック・シャドウ/著 堂田和美/訳 ゴマブックス)
怖いけど、早く次が読みたくなる。ワクワク感もあって、たくさん読みたくなる。[Nさん]

「ふしぎの時間割」
(岡田淳/作 偕成社)
作品が8つ載っています。すごく面白かった![Hさん]

「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」
(J.K.ローリング/作 松岡佑子/訳 静山社)
ハリーが魔法学校で、いろいろな敵と闘ったりする本です。とても面白くて、感動します![Aさん]


●おすすめの本を紹介してくれて、ありがとう! 
 これからも、図書館にきて、たくさんの本を読んでくださいね●

「きりがみであそぼう!」がありました。

投稿日時: 2010-08-26 16:08:05

8月26日(木)、緑が丘図書館で「きりがみであそぼう!」がありました。

みんな何度も折った厚い紙を切るのには、少し苦労していましたが、色の組み合わせや、切る形を工夫して、



最後にはすてきな花火のカードと、大きな展示「なつのおもいで」を作りました。



みんなで作った「なつのおもいで」は2階児童室にかざってあるので、ぜひ見に来てください。

「夏のこわ~いおはなし会」がありました(大和田)

投稿日時: 2010-08-26 10:35:28

8月25日に、大和田図書館で「夏のこわ~いおはなし会」がありました。
小学生を中心に幅広い年代の子どもたちとそのお母さん、37人がこわいおはなしを楽しみました。

◆プログラム◆

・素ばなし「はらぺこピエトリン」(「子どもに語るイタリアの昔話」剣持弘子/訳・再話 こぐま社 より)
・絵本の読み聞かせ「くわずにょうぼう」(「くわずにょうぼう」赤羽末吉/画 福音館書店)
・紙芝居「のっぺらぼう」(「のっぺらぼう」小沢良吉/画 童心社)


暑い夏にはこわいおはなしで涼しくなりませんか?図書館には他にもたくさんこわいおはなしの本がありますのでぜひ読んでみてください。




「おもしろわくわく科学工作」がありました。

投稿日時: 2010-08-19 16:03:52

8月19日(木)、緑が丘図書館で「おもしろわくわく科学工作」がありました。

最初は、モーターや磁石についての説明を聞き、磁石のすごさを実感しました。



そして、みんな真剣に電磁石モーターを作り、みごと全員のモーターが回りました。



磁石の性質などが書かれた科学の本は図書館にあるので、ぜひ見にきてください。

「布であそぼう!」がありました(大和田)

投稿日時: 2010-08-05 16:43:57

8月5日に、大和田図書館で「布であそぼう!」がありました。
小学1~4年生と、お母さん方の見学もあり、20人が参加しました。

布をハサミで切って、切ったところを結んで袋を作ります。
最初は、布を切ることも結ぶことも難しかったようですが、だんだんと上手にできるようになり、全員が袋を2つも完成させました。




★図書館には、「だいすきてづくり!」(尾崎曜子/著 アリス館)、
「かんたんかわいい手芸・工作」(シゲトモコ/作 岩崎書店)など、
手芸の本もたくさんあります。本を見ながら、布でいろいろ作ってみてください★




「本の探偵ぼしゅう中!」がありました

投稿日時: 2010-07-31 14:18:30

7月30日(木)、緑が丘図書館で「本の探偵ぼしゅう中!」がありました。
みんな真剣に、探偵になるための説明を聞き、本を探すことに成功しました。


最後は見事、全員が「本の探偵」に認定されました。


「絵本であそぼう!アニマシオン」がありました

投稿日時: 2010-07-30 11:39:41

7月29日に、勝田台図書館で「絵本であそぼう!アニマシオン」がありました。

「おじいさんの小さな庭」(バーナデッド・ワッツ/絵 西村書店)では、ばらばらの絵を順番どおりに並び替え、
「こすずめのぼうけん」(ルース・エインワース/作 ほりうちせいいち/絵 福音館書店)では、登場する鳥たちになって演じました。
また、「もりのなか」(マリー・ホール・エッツ/作・絵 福音館書店)は、まちがって読んだところをさがしました。

「こすずめのぼうけん」ではとっても上手にこすずめやふくろうなどの鳥の鳴き声をまねしていました。



「夏休み子ども映画会」がありました

投稿日時: 2010-07-30 11:01:37

7月28日に、勝田台図書館で「夏休み子ども映画会」がありました。

あつ~い夏の日に涼しいおはなし室で,「雪の女王」と「プーさんと虎」を上映しました。
たくさんの子どもたちがきてくれました。
休み時間には展示している絵本をみて楽しんでくれていたようです。




「絵本であそぼう! アニマシオン」がありました(大和田)

投稿日時: 2010-07-29 16:49:47

7月29日に、大和田図書館で「絵本であそぼう! アニマシオン」がありました。
小学2,3年生を中心に、お母さん方の見学もあり、17人が参加しました。
「ちいさいおうち」(バートン/作 岩波書店)の絵の並べ替えや、「おなかのかわ」(瀬田貞二/再話 村山知義/絵 福音館書店)の登場人物になって、遊びました。

★なかなか難しかったようですが、みんなで協力して、最後まで頑張りました★




きりがみであそぼう!

投稿日時: 2010-07-23 11:05:07

7月22日に、勝田台図書館で「きりがみであそぼう!」がありました。
カニやさかなやイルカなどをきり紙でつくって、「海の世界」をつくりました。
十人十色の素敵な作品ができあがりました。



「きりがみであそぼう!」がありました(大和田)

投稿日時: 2010-07-22 14:03:46

7月22日に、大和田図書館で「きりがみであそぼう!」がありました。
小学校1~5年生、22人が参加しました。
みんなでスイカのカードやコースターをつくって、動物や虫などの切り紙を貼って作品にしました。

★図書館には、楽しい切り紙の本がたくさん入っているので、家でも作ってみてください★




「夏休みこども映画会」がありました

投稿日時: 2010-07-22 12:33:00

7月20日(火)、緑が丘図書館2階おはなし室で映画会がありました。
一緒に「ガチョウに乗ってーニルスのふしぎな旅より」を楽しんでみました。



次回は8月24日(火)午後2時から「月夜に浮かぶ幻の街」を上映するので、ぜひ見に来てください。この映画も「ニルスのふしぎな旅」からつくられました。

緑が丘図書館みんなのおすすめ本が決まりました

投稿日時: 2010-06-29 15:53:00

本だいす木に、みんながはってくれた葉っぱから、みんなのおすすめの本が決まり、
よみものの3位までとえほんの3位までが真っ赤なりんごになりました。



また、緑が丘図書館に来ると、みんなのおすすめ本232冊がわかります。あなたのお気に入りはみつかるかな。

「ブックカバーを作ろう!」と「こども映画会」がありました(緑が丘図書館)

投稿日時: 2010-06-15 18:03:47

千葉県民の日で学校がお休みの6月15日(火)緑が丘図書館では、図書館で楽しく過ごしてもらうため、午前中は「ブックカバーを作ろう!」、午後は「こども映画会」を開催しました。

「ブックカバーを作ろう!」ではみんな真剣に取り組み、素敵なブックカバーが完成しました。



「こども映画会」では涼しいおはなし室でアニメの「鉄腕アトム」を楽しみました。


「図書館であそぼう-お花畑をつくろう-」がありました(大和田)

投稿日時: 2010-05-22 16:34:00

「図書館であそぼう-お花畑をつくろう-」が5月18日(火)、大和田図書館児童室でありました。
2~4歳の親子11組で、絵の具とパステルで、お花畑を描きました。
講師は、岸本典子さん。




作品は、大和田図書館児童室のおはなしコーナーで展示しています。
ぜひ見に来てください。



こどもの日映画会がありました。

投稿日時: 2010-05-07 15:55:49

ゴールデンウィーク最終日の5月5日(水)、緑が丘図書館2階おはなし室で映画会がありました。
お父さんやお母さんも一緒に「ロビンソン・クルーソー」を楽しんでみました。



次回は千葉県民の日6月15日(火)午後2時から行うので、ぜひ見に来てください。

本だいす木

投稿日時: 2010-04-23 11:27:06

4月23日から「こども読書週間」がはじまります。
緑が丘図書館では、「本だいす木」の木をみんなで育てています。
ぜひ、みんなの好きな本を教えに来てください。



また、4月28日にはこども読書の日記念おはなし会を行います。
楽しいおはなしをみんなで楽しみましょう。

こども映画会がありました。

投稿日時: 2010-04-01 17:08:20

3月30日(火)、緑が丘図書館2階おはなし室で映画会がありました。
たくさんのお友達が集まって「プーさんととら」を楽しんでみました。

今回の映画会では16ミリ映写機という機械を使い、


はじめて見る機械を気にしているお友達もいましたが、上映が始まると、みんな夢中で見ていました。