カレンダー

「ブックカバーをつくろう」がありました(大和田)

投稿日時: 2013-03-29 15:39:58

3月28日に、大和田図書館で「ブックカバーをつくろう」がありました。
小学生10人が参加して、みんなでブックカバーやしおりをつくりました。
みんなとてもすてきなブックカバーとしおりができました。

★図書館にはすてきなブックカバーの作り方を紹介している本がたくさんあるので、家でも作ってみてください★




「やねうらのおはなし会」がありました (八千代台図書館)

投稿日時: 2013-03-28 07:24:30

3月27日(水)に、八千代台図書館で「やねうらのおはなし会」がありました。



手遊び、紙芝居「まんまるまんまたんたかたん」、絵本「なにをたべてきたの」などもりだくさんの30分でした。たくさんのおともだちが参加してくれたのでとても楽しいおはなし会になりました。

★次のおはなし会は4月3日水曜日午後3時40分からになります。ぜひ来てくださいね!

「ブックカバーを作ろう!」と「春休み!こども映画会」がありました(緑が丘)

投稿日時: 2013-03-27 15:29:34

1月23日(水)に、八千代台図書館で「やねうらのおはなし会」がありました。

手遊び、絵本の読み聞かせなどもりだくさんの30分でした。
一緒に手遊びをしたり、笑っておはなしを聞いてくれたりみんなとても楽しんでくれました。



やねうらのおはなし会(八千代台図書館)

投稿日時: 2013-01-24 08:29:20

3月27日(水)緑が丘図書館では、図書館で楽しく過ごしてもらうため、午前中は「ブックカバーを作ろう!」、午後は「こども映画会」を開催しました。

「ブックカバーを作ろう!」ではみんな一生懸命に取り組み、春らしい素敵なブックカバーが完成しました。



「春休み!こども映画会」ではおはなし室でアニメの「プーさんと虎」をたくさんのお友達と楽しみました。


ゆめ・仕事ぴったり体験がありました(大和田)

投稿日時: 2012-12-29 11:33:00

11月14日に、大和田南小学校の6年生3名が大和田図書館で「ゆめ・仕事ぴったり体験」をしました。
本をきれいに並べたり、パソコンを使って本の返却をしたり、おはなし会に参加したりしました。




★★★体験談★★★
(たくさん書いてくれたので、その一部を紹介します)

実は私の将来の夢が司書さんになることで、その仕事や大変さ、楽しいことが近くで見られたり、話や質問ができてうれしかったです。本の貸し出しや、整理の仕方などたくさんの仕事が体験できて楽しかったです。来年には中学生だから、CDやビデオを借りてみたいと思います。楽しい時間と貴重な時間を過ごした2時間半でした。あっという間で終わってしまうのが悲しいですが、もっとたくさん図書館で本を借りたいです。(K.U.)

意外と知らない仕事があってびっくりしました。しかも、体験で書架の整理をやらせてもらいましたが、棚のふちに本をそろえなくてはいけないところとか細かい場所まで気にしなくてはいけないので、司書の大変さを実感しました。そして、おはなし会の見学をさせてもらったときに、「小さい子への接し方というのも大事なんだな」と思いました。私はこの図書館に職場体験に来られて良かったなと思いました。(M.K.)

図書館で働いている人はたくさん仕事をしていて、自分たちが思っていたよりも仕事がいっぱいあったのでびっくりしました。特に、本棚の本を毎日、本がバラバラになったらそろえないといけないのが大変そうだなと思いました。それと、小さい子供への接し方は大変そうだったので、すごいなと思いました。(R.F.)

★★★おすすめの本★★★
「カラフル」
  (森絵都/作 理論社)
生前に重大な罪を犯し、記憶をなくした魂、「ぼく」。「ぼく」は罪を思い出すために、自殺をした「小林真」になり「ホームステイ」をすることになった。「ぼく」は「ホームステイ」に成功したら生まれ変わることができる。
「ぼく」の罪の重さと「小林真」が自殺した意味。そのハラハラ感と命の大切さがわかる本です。(K.U.)

「名探偵夢水清志郎事件ノート」シリーズ
  (はやみねかおる/作 講談社)
この本は、主人公の夢水清志郎という名探偵が、まるで大人が一年生の足し算を解くようにスラスラと難事件を解くお話です。しかし、この名探偵には記憶力がないという最大の欠点があり・・・。
そんなんで事件を解決できるの!?と疑うようなミステリーです!(M.K.)

「まどぎわのトットちゃん」
  (黒柳徹子/作 講談社)
ある日トットちゃんは一年生なのに学校を退学させられてしまいます。学校を追い出されてしまったトットちゃんは、退学させられた理由がわからないまま新しい学校に連れて行かれてしまいます。(R.F.)

●おすすめの本を紹介してくれて、ありがとう!
 短い時間でしたが、どの仕事にも熱心に取り組んでくれました。図書館がどんな仕事をしているかが、少しわかってもらえたのではないかと思います。 
 これからも、図書館にきて、たくさんの本を読んでくださいね●

「こどもかるた大会!」がありました(緑が丘図書館)

投稿日時: 2012-12-27 12:54:16

12月27日(木)、緑が丘図書館で「こどもかるた大会!」がありました。
みんな集中して、絵札を探し、遠くまで手をのばしてかるたをとった人もいました。


たくさんかるたを取った3人が表彰され、参加した人全員に「八千代市子ども憲章」のバッチが渡されました。


冬のおはなし会がありました

投稿日時: 2012-12-21 15:55:46




12月19日(水) 八千代市内の各図書館で冬のおはなし会がありました。
大型絵本やパネルシアター、クイズなど、盛りだくさんの1時間でした。
おはなしをみんなで楽しんだ後には、サンタクロースから子どもたちへクリスマスプレゼントが贈られました。

クリスマスツリーが飾られました【緑が丘図書館】

投稿日時: 2012-12-01 14:14:56

12月になり、緑が丘図書館にクリスマスツリーがかざられました。



また、絵本のアドヴェントカレンダーも展示しています。
毎日1冊づつ絵本が表れるので、楽しみに待っていてください。
ほかにもクリスマスの展示がたくさんあるので、図書館に探しに来てください。
クリスマスの絵本もありますよ。

「図書館であそぼう-はっぱで秋を描こう!-」がありました(大和田)

投稿日時: 2012-11-09 15:32:19

「図書館であそぼう-はっぱで秋を描こう!-」が11月6日(火)、大和田図書館児童室でありました。
講師の岸本典子さんに教えていただきながら、2~3歳くらいの親子11組で、和紙に絵の具やクレパスを使ってはっぱや柿などを描いたり、落ち葉やドングリを貼ったりして、秋の景色を描きました。
はっぱに顔を描いたり、ちぎって貼った和紙でミノムシを作ったりなどして、とても個性豊かな作品ができました。

作品は、大和田図書館児童室のおはなしコーナーで展示しています。
ぜひ見に来てください。



「町探検」がありました(大和田)

投稿日時: 2012-11-09 15:32:09

★大和田南小学校の2年生が大和田図書館に来てくれました★
11月2日(金)に、大和田南小学校の2年生7名が「町探検」の授業で大和田図書館に来てくれました。

おはなしコーナーで図書館の仕事の説明やおはなし会を聞いたり、図書館を見学したりしました。








おはなし会では
すばなし「とりのみじい」(『日本昔話百選』 稲田浩二・稲田和子/編著 三省堂 より)
絵本『ラチとらいおん』(マレーク・ベロニカ/ぶん・え とくながやすもと/やく  福音館書店)
絵本『わゴムはどのくらいのびるかしら?』(ジェリー・ジョイナー/え マイク・サーラー/ぶん きしだえりこ/やく ほるぷ出版)
を聞いてもらいました。


短い時間でしたがいろいろ質問をしたり、おはなし会を聞いたりして、ふだん利用している図書館でどんな仕事をしているのかわかってもらえたのではないかと思います。
これをきっかけにまた、図書館を利用してくださいね。お待ちしています。

図書館見学がありました(大和田)

投稿日時: 2012-11-09 15:31:58

10月16日に、大和田小学校の3年生58名が大和田図書館に職場見学に来ました。おはなしコーナーで図書館の仕事の説明をして、質問に答えました。その後、2グループに分かれて、図書館内を見学したりおはなし会を聞いたりしました。

おはなし会では
すばなし「王子さまの耳は、ロバの耳」(『子どもに聞かせる世界の民話』より)
絵本『さんねん峠』(朴民宜/絵 李錦玉/作 岩崎書店)
を聞いてもらいました。




短い時間でしたがみんなとてもよく説明を聞いてくれました。ふだん利用している図書館でどんな仕事をしているのか、わかってもらえたのではないかと思います。
これをきっかけにまた、図書館を利用してくださいね。お待ちしています。

「秋のおはなし会」がありました (八千代台図書館)

投稿日時: 2012-11-08 11:59:28

11月7日(水)に、八千代台図書館で「秋のおはなし会」がありました。

第一部のおはなし会に続き、第二部では、木の実を使ってリースを作りました。
たくさんある木の実の中から好きなものを選んで台紙に貼りつけていってもらいました。


顔のかたちのもの、お花をたくさん飾ったものなど、とてもかわいいリースができあがりました。
おうちに飾って下さいね♪


★11月11日(日)まで児童室で図書館クイズを行っています。プレゼントもあるのでぜひ参加してください。

「親子で楽しむわらべうた」がありました(緑が丘)

投稿日時: 2012-11-02 15:29:32

★「親子で楽しむわらべうた」がありました★
10月17日(水)に、緑が丘図書館で「親子で楽しむわらべうた」が開催されました。



お母さんといっしょにわらべうたを楽しみ、
みんなとっても楽しそうでした。
絵本にも興味を示して、絵が変わっていく様子を
楽しんでいました。

ぴよぴよ絵本広場がありました(勝田台)

投稿日時: 2012-10-27 13:34:12

10月18日(木)に、勝田台図書館で「ぴよぴよ絵本広場」がありました。
5組11人の親子が参加し、わらべうたや手遊び、絵本の読み聞かせを行いました。
どのこどもも反応がよくとても楽しんでいました。


プログラム
 -絵本ー
・「ととけっこう よがあけた」
・「ばいばい」
・「がたん ごとん がたん ごとん」
・「いないいないばあ」
他、「手遊び」・「わらべうた」 

ゆめ・仕事ぴったり体験がありました(大和田)

投稿日時: 2012-10-27 09:38:00

9月27日に、大和田小学校の6年生3名が大和田図書館で「ゆめ・仕事ぴったり体験」をしました。
本をきれいに並べたり、パソコンを使って本の返却をしたり、本を使った調べものクイズをしました。




★★★体験談★★★
(たくさん書いてくれたので、その一部を紹介します)

図書館の楽しいことや大変なことがよくわかりました。図書館の本の数や一日に貸した本の平均の数に、少しびっくりしました。とくにおどろいたいたのは、一年間に貸した本の数が202537冊だったことです。絵本や本を探すのはけっこう大変なんだと思いました。図書館の仕事は学校の図書館と違って、本の中に何もはさまっていないかも確認するのは少し大変だと思いました。(T.M.)

大和田図書館は、子ども向けの本と大人向けの本を分けたり、本を種類分けして置いたりなどたくさんの工夫をしていることがよくわかった。そして仕事をするために大切なことはお客様に気持ち良く利用してもらえるように、一つ一つしっかりと取り組むことなので、今のうちにできることは一日一日を大事に過ごして、当たり前のことだけど、あいさつ、返事をしっかりすることなのだと思った。自分も将来、仕事を楽しんでやるために、あいさつ、返事、そしていろいろな学習をしっかりしていこうと思った。(K.I.)

図書館の、貸し出し機械のことなどがわかってよかったし、予約されている本を探している時に、一つでも本を見落としたら、たいへんだなぁ~と思いました。あと、本だなの本の整理が終わった後に、やっぱりちゃんと整理してあると気持ちがいいと思いました。それと、これを通して、仕事って楽しいけど大変でお客さんに喜んでもらえるとうれしいと改めて思いました。(K.Y.)


★★★おすすめの本★★★
「ルドルフとイッパイアッテナ」シリーズ
(斎藤洋/作 講談社)
ルドルフ(ねこ)が岐阜県から東京まで来てしまい、いろんなことをするお話です。(T.M.)

「モモ」
(ミヒャエル・エンデ/作 岩波書店)
物語の展開や、話がおもしろい。(K.I.)

「そらまめくんとめだかのこ」
(なかやみわ/作 福音館書店)
これを見ると、ともだちっていいなということを改めて感じます。(K.Y.)


●おすすめの本を紹介してくれて、ありがとう!
 短い時間でしたが、どの仕事にも熱心に取り組んでくれました。図書館がどんな仕事をしているかが、少しわかってもらえたのではないかと思います。 
 これからも、図書館にきて、たくさんの本を読んでくださいね●

「どんぐりのおはなし会」がありました (八千代台図書館)

投稿日時: 2012-10-25 07:36:07

10月24日(水)に、八千代台図書館で「どんぐりのおはなし会」がありました。

第一部のおはなし会に続き、第二部では、「どんぐり工作」を行いました。みんな一生懸命どんなデザインにするのか考えながら作ってくれたので、とてもかわいいアクセサリーができあがりました。



★11月7日(水)午後3時から「秋のおはなし会」を行います。工作では、木の実などを使いリースを作ります!ぜひ来てくださいね♪

おおきなカボチャがあらわれました (八千代台)

投稿日時: 2012-10-24 09:24:27

八千代台図書館の児童室前に、おおきなカボチャがあらわれました。



今回の本だいすきはハロウィンバージョンです!大きなカボチャ、こうもり、たくさんのおばけたちが遊びに来ています。10月30日(火)まで展示しているので見に来てください♪
★みんなの好きな本もぜひ紹介してくださいね。



すてきな絵ができあがりました (八千代台)

投稿日時: 2012-09-29 13:09:42

9月の上旬、八千代台図書館の児童室前に、大きな月が現れました。

大きな月が貼られた紙の上に、児童室を利用してくれたお友達が、うさぎの形をした紙を貼ってくれました。紙には、好きな本の絵や感想が書いてあります。たくさんのお友達が参加してくれたので、すてきなお月さまの絵ができあがりました。

みんなが書いてくれた本をリストにして児童室前に掲示しているのでぜひ見に来て下さいね。
★さて、次回はどんな絵があらわれるでしょうか? 楽しみにしていてくださいね♪



「おりがみであそぼう」がありました(大和田)

投稿日時: 2012-09-07 11:46:46

8月30日に、大和田図書館で「おりがみであそぼう」がありました。
幼稚園の年中から小学校5年生までの子ども10人が参加しました。
折り紙を使って、みんなできれいな色のかさを作りました。

★図書館には、楽しい折り紙の本がたくさんあります。ぜひ、家でも遊んでみてください★



みんなのあさがお(八千代台図書館)

投稿日時: 2012-08-31 11:17:47

八千代台図書館にたくさんの“あさがお”が咲きました!



夏のはじめ“みんなのあさがお”コーナーをつくりました。
児童室を利用してくれたお友達が折り紙を折って貼ってくれました。
たくさんのおともだちが作ってくれたので、カラフルで素敵な“みんなのあさがお”になりました。

「夏のスペシャルおはなし会④」がありました (八千代台図書館)

投稿日時: 2012-08-23 14:20:55

8月22日(水)に、八千代台図書館で「夏のスペシャルおはなし会④」がありました。

第一部のおはなし会では、『とらねことおしょうさん』のおはなしなどをしました。『きんぎょがにげた』ではみんな一生懸命きんぎょをさがして、どこにいるのか元気に答えてくれました。



第二部では、「しゃしんたて」をつくりました。みんな、のりやボンドを使って上手に作ってくれました。
夏休みに撮った写真などを飾って下さいね♪


★夏のスペシャルおはなし会はこれで終わりですが、八千代台図書館では8月30日(木)まで児童室で楽しいイベントを行っています!ぜひ来てくださいね。

「きりがみであそぼう!」がありました(緑が丘)

投稿日時: 2012-08-23 13:58:46

8月23日(木)、緑が丘図書館で「きりがみであそぼう!」がありました。
くるくると絵が変わる六角がえしと、紙皿まわし作りに挑戦しました。
六角がえしは、組み立てるのに少し苦労していましたが、絵の組み合わせを工夫して、オリジナルの六角がえしを作りました。
紙皿まわしは、まわすコツをつかむまでは大変ですが、どんどん上手にまわせるようになりました。



最後には、楽しい六角がえしと、すてきな紙皿まわしが完成しました。



六角がえしや紙皿まわしの本は、図書館にたくさんあるので、ぜひ借りてみてください。
家族や友だちにプレゼントするのも楽しいと思うので、家でも作ってみてくださいね。

「絵本をつくろう」がありました(大和田)

投稿日時: 2012-08-23 12:17:59

8月23日(木)に、大和田図書館で「絵本をつくろう」がありました。
小学校1~5年生、10人が参加して、一枚の紙から手づくりの絵本を作りました。
自分でお話を考え、色えんぴつやクレパスなどを使って絵を描いて、世界で一冊だけの絵本ができました。


★図書館には、さまざまな絵本の作り方を紹介している本があります。ぜひ、家でも作ってみてください★




「夏のスペシャルおはなし会③」がありました (八千代台図書館)

投稿日時: 2012-08-16 09:48:12

8月15日(水)に、八千代台図書館で「夏のスペシャルおはなし会③」がありました。

第一部のおはなし会では、「じごくのそうべい」のおはなしなどをしました。おもしろいところでは「笑ったり」と楽しんでくれました。

第二部では、きれいな「紙とんぼ」ができ上手に飛ばすことができました。


★次回は、最後の夏のスペシャルおはなし会です。楽しいおはなし、工作では写真たてを作ります!ぜひ来てくださいね



「おもしろわくわく科学工作」がありました(緑が丘)

投稿日時: 2012-08-10 07:17:48

8月9日(木)、緑が丘図書館で「おもしろわくわく科学工作」がありました。

最初は、ものが水に浮くしくみについての実験をみんなで観察し、浮力のおもしろさを実感しました。



そして、みんなで2種類の浮沈子を作り、ペットボトルの中で浮沈子が上下する様子を楽しみました。



浮沈子の他にも、水を使った実験や工作の本は図書館にたくさんあるので、ぜひ見にきてください。

「こわい話のおはなし会」がありました(大和田)

投稿日時: 2012-08-09 15:25:48

8月3日(金)に、大和田図書館で「こわい話のおはなし会」がありました。
小学生53人が参加して、こわいおはなしを楽しみました。

◆プログラム◆

・絵本「おおぐいひょうたん」(「おおぐいひょうたん」 斎藤隆夫/絵 吉沢葉子/再話 福音館書店)

・素ばなし「金の腕」(「おはなしのろうそく22」 より)

・素ばなし 「おばけ学校の三人の生徒」(「おはなしのろうそく28」 より)

・素ばなし 「茂吉のねこ」(「松谷みよ子おはなし集4」 より)

・素ばなし 「指を食う娘」 

・絵本「しゃっくりがいこつ」(「しゃっくりがいこつ」 S.D.シンドラー/絵 マージェリー・カイラー/作 黒宮純子/訳 セーラー出版)


暑い夏にはこわいおはなしで涼しくなりませんか?図書館には他にもたくさんこわいおはなしの本がありますのでぜひ読んでみてください。



「夏のスペシャルおはなし会②」がありました (八千代台図書館)

投稿日時: 2012-08-09 14:06:51

8月8日(水)に、八千代台図書館で「夏のスペシャルおはなし会②」がありました。

第一部のおはなし会では、花火についてのおはなしなどをしました。

第二部では「えんぴつたてをつくろう」を行いました。のりやボンドを使うところがたくさんあって大変でしたが、みんな自分の好きな折り紙を一生懸命選んで貼ってくれました。

今回もたくさんのおともだちが来てくれたので、とてもたのしいおはなし会になりました。

★次回は紙とんぼを作って飛ばします!ぜひ来てくださいね★



「夏のスペシャルおはなし会①」がありました (八千代台図書館)

投稿日時: 2012-08-09 13:49:02

8月1日(水)に、八千代台図書館で「夏のスペシャルおはなし会①」がありました。

第一部のおはなし会では、「コカのカメ」を聞きながら途中、歌にあわせて手遊びをして楽しみました。

第二部の「輪ゴムでっぽうで遊ぼう!」では、輪ゴムを扱うのが大変そうでしたが、上手に完成しました。その後、できあがったゴムでっぽうを使って遊びました。



「こわ~い話のおはなし会」がありました(勝田台)

投稿日時: 2012-08-03 14:46:43

8月2日(木)に勝田台図書館で「こわ~い話のおはなし会」がありました。
親子で来られた方もいて、20人が遊びにきてくれました。
お部屋を暗くしてこわい話や不思議な話をしました。
びっくりしたりこわがりながらもみんな最後までよく聞いてくれました。

*プログラム*

1.金の腕        (おはなしのろうそく22 より)
2.子そだてゆうれい   (愛媛県の民話 より)
3.黒いお姫さま     (黒いお姫さま より)
4.死神メリーゴーランド (のろわれたコインゲーム より)
5.ブログにひそむ悪霊  (こわい!青玉 より)
6.地獄         (絵本 地獄 より)

題名から本の詳細が分かるのでぜひ読んでみて下さい。



「本の探偵ぼしゅう中!」がありました(緑が丘)

投稿日時: 2012-07-31 13:48:39

7月31日(火)、緑が丘図書館で「本の探偵ぼしゅう中!」がありました。
みんな真剣に、本の探偵になるための説明を聞き、本を探すことに成功しました。



最後は見事、全員が「本の探偵」に認定されました。


「折り紙で遊ぼう」がありました (八千代台図書館)

投稿日時: 2012-07-27 14:18:27

7月26日(木)に、八千代台図書館で「折り紙で遊ぼう」がありました。
今回はアサガオとクワガタ、カエルを折りました。
みんなとても上手で、あっという間に出来上がってしまいました。




できあがった作品は、児童室前の「としょかんのもり」に飾ってあります。
たくさんのおともだちが、「折り紙で遊ぼう」で作った作品をはってくれたので、素敵なもりができあがりました。ぜひ、見に来て下さいね。




「夏休み子ども映画会」がありました(勝田台)

投稿日時: 2012-07-27 12:41:36

7月25日(水)に、勝田台図書館で「夏休み子ども映画会」がありました。
大人、子ども合わせて72人も見に来てくれました。

プログラムは 
・「ベンとエイモス」
・「りゅうの目のなみだ」
を上映しました。

普段見れない16ミリフィルムにみんな興味津々でとても楽しそうでした。
題名から本の詳細が分かるのでぜひ読んでみて下さいね。
(ベンとエイモスは主人公ベンジャミン・フランクリンに関連した書籍にとびます)




「きりがみであそぼう」がありました(勝田台)

投稿日時: 2012-07-27 12:30:08

7月26日(木)に、勝田台図書館で「きりがみであそぼう」がありました。

小学校1年から5年生、17人が参加しました。
みんなおもいおもいの木を切ったり、夏の虫を作ったりして世界でひとつの作品が出来上がりました!

図書館には、楽しいきりがみの本が何冊も入っているので、家でも作ってみて下さい。
                              


「こわ~いおはなし会」がありました (八千代台図書館)

投稿日時: 2012-07-26 16:25:56

7月25日(水)に、八千代台図書館で「こわ~いおはなし会」がありました。

第1部では、こわ~いおはなしの読み聞かせや、絵本の紹介を行いました。
続いて第2部では、びっくり箱を作りました。牛乳パックをつなげる所が大変でしたが、みんな頑張って作ってくれました。
たくさんのおともだちが集まってくれたので、とても楽しいおはなし会になりました。

★8月も楽しい行事がたくさんあるので来てくださいね★



「きりがみであそぼう」がありました(大和田)

投稿日時: 2012-07-26 16:08:31

7月26日(木)に、大和田図書館で「きりがみであそぼう」がありました。
年長さんと小学校1~6年生、全部で20人が参加しました。
みんなで動物や虫などの切り紙をつくり、それをひもでぶら下げて、ゆらゆらゆれるモビールを作りました。

★図書館には、楽しい切り紙の本がたくさんあるので、家でも作ってみてください★



「折り紙で遊ぼう」がありました (八千代台図書館)

投稿日時: 2012-07-20 14:12:17

7月19日(木)に、八千代台図書館で「折り紙で遊ぼう」がありました。

参加者10名で、アサガオとカブトムシを折りました。カブトムシは折り方が難しかったのですが、みんな頑張って最後まで作ってくれました。作ったカブトムシは児童室前に飾ってあるので見に来て下さいね。

★次回は、7月26日(木)に行います。
今度は、アサガオやカエルを作る予定です。楽しみにしていてくださいね。



「七夕イベント」がありました (八千代台図書館)

投稿日時: 2012-07-05 16:37:47

7月4日(水)に、八千代台図書館で「七夕イベント」がありました。

第1部のおはなし会に続いて第2部では、七夕飾りを作りました。折り方が難しいところは、お友達と協力しながら折ってくれました。



最後には素敵な七夕飾りができあがりました。楽しいおはなし、工作、七夕クイズと盛りだくさんのイベントでした。プレゼントのくす玉も一緒におうちに飾って下さいね。



「図書館であそぼう-和紙に木を描こう-」がありました(大和田)

投稿日時: 2012-07-03 16:34:31

「図書館であそぼう-和紙に木を描こう-」が6月26日(火)、大和田図書館児童室でありました。
講師の岸本典子さんに教えていただきながら、2~3歳くらいの親子11組で、絵の具やクレパスを使って、和紙に大きな木を描きました。
みんなで好きな色を使って、のびのびと描いてくれました。クワガタや鳥、うさぎなどもいるとてもにぎやかな木になりました。

作品は、大和田図書館児童室のおはなしコーナーで展示しています。
ぜひ見に来てください。



「図書館探検隊!」がありました【緑が丘図書館】

投稿日時: 2012-06-15 13:34:31

緑が丘図書館では、千葉県民の日で学校がお休みの6月15日、図書館で楽しく過ごしてもらうため、「図書館探検隊!」を開催しました。

普段は入ることができない書庫を見学し、図書館の裏側をのぞいてみました。



かわいいこいのぼりができました (八千代台)

投稿日時: 2012-05-10 13:37:11

4月の中頃から、八千代台図書館の児童室前に『こいのぼり』が現れました。うろこの形の紙に、児童室を利用してくれたお友達が、好きな本の絵や感想を書いて貼ってくれました。たくさんのお友達が書いてくれたので、カラフルでとてもかわいい『こいのぼり』ができあがりました。

みんなが書いてくれた本をリストにして児童室前に掲示しているのでぜひ見に来て下さいね。



「こどもの日のおはなし会」がありました。(八千代台図書館)

投稿日時: 2012-05-03 14:33:42

5月2日(水)に、八千代台図書館で「こどもの日のおはなし会」がありました。

第1部のおはなし会に続いて第2部では、折り紙を使ってこいのぼりを折りました。
途中、折るのが少し難しいところもありましたが、お友達と協力しながら作ってくれました。
★図書館には、折り紙の本がたくさんあるので、家でも作ってみてください★



桜が咲きました(八千代台)

投稿日時: 2012-04-17 15:58:25

八千代台図書館の桜が満開になりました。

3月の中頃から八千代台図書館に桜の木が登場しました。

児童室を利用してくれたお友達が、桜の花びらに好きな本の絵や感想を書いて貼ってくれました。
たくさんのお友達が書いてくれたので、とてもきれいな桜になりました。
参加してくれたお友達、ありがとうございました。

こども読書週間

投稿日時: 2012-04-13 15:06:16

4月23日から「こども読書週間」がはじまります。

八千代市立図書館4館では、
「本だいす木」の木をみんなで育てています。

ぜひ、みんなの好きな本を教えに来てください。
お友達の好きな本もわかりますよ。

※写真は平成23年度のものです。
今年も「本だいす木」を大きく育てましょう。

















また、「大人にもすすめたい絵本」も紹介しています。


この他にも、「みんなの本だな 1ねんせいへ」のリストも用意しています。
みんなで遊びに来てください。

「ブックカバーをつくろう」がありました(勝田台)

投稿日時: 2012-04-01 09:36:40

3月28日に、勝田台図書館で「ブックカバーをつくろう」がありました。

みんな折り紙を切ったり、スタンプなどを使って世界で一つのすてきなブックカバーができました。
図書館にブックカバーの作り方が載っている本があるので、ぜひお家でも作ってみて下さい