各館案内
大和田図書館
大和田図書館は市内で一番歴史の古い図書館です。
地域図書館として、地域の皆様の生活を支援し、憩いの場となるような図書館を目指します。
児童書を集めた別館も併設しており、子ども連れでも気軽にご利用いただけます。
所在地
〒276-0045 八千代市大和田250‐1
TEL 047-482-3240
FAX 047-486-6156
交通案内
京成大和田駅より徒歩7分
駐車場は39台で大和田公民館と共用です。
地域図書館として、地域の皆様の生活を支援し、憩いの場となるような図書館を目指します。
児童書を集めた別館も併設しており、子ども連れでも気軽にご利用いただけます。
所在地
〒276-0045 八千代市大和田250‐1
TEL 047-482-3240
FAX 047-486-6156
交通案内
京成大和田駅より徒歩7分
駐車場は39台で大和田公民館と共用です。
開館時間
火~日・祝 午前9時~午後5時
大和田図書館のデータ
開 館 昭和44年7月
施 設 複合
構 造 本館(一般室) 軽量鉄骨平屋建(プレハブ) ・ 別館(児童館) 鉄筋2階建
敷地 面積 2,985.86㎡
延床 面積 本館 244㎡(図書館部分) ・ 別館 258㎡
施 設 複合
構 造 本館(一般室) 軽量鉄骨平屋建(プレハブ) ・ 別館(児童館) 鉄筋2階建
敷地 面積 2,985.86㎡
延床 面積 本館 244㎡(図書館部分) ・ 別館 258㎡
大和田図書館の特徴
●児童図書室は別館になっています
絵本や知識の本など、乳幼児から中学生までを対象とした児童書を約2万冊揃えています。おはなしコーナーもあります。
児童図書室が別館になっていますので、子どもたちがゆっくり利用できる図書館です。
●インターネットの利用ができます
館内のインターネット利用端末(1台)からご利用いただけます。
メールのやり取りやページのコピーはできません。
利用券をお持ちの中学生以上の方で、1日1回1時間までご利用いただけます。
●リサイクル文庫があります
図書館にお持ちいだいた本を、希望する人に無償で提供するリサイクル文庫があります。本は、1人5冊までお持ち帰りいただけます。持ち込み、持ち帰り共に、事前の手続きは必要ありません。
●ティーンズコーナーがあります
ティーンズ世代を対象とした様々な本を揃えています。「生きる」「知る」「楽しむ」「読む」の4つのテーマに分かれています。
●子育てコーナーがあります
一般室に子育てに役立つ本を置いています。